余白(40px)

“好き”を後回しにする人生から、
“好き”を真ん中に置いた人生へ。

わたしたちは、ひとりひとりが
“自分を大切にして生きること”こそが、

社会全体をやさしく、
豊かにしていくと信じています。

かつてわたしたちは、
「集」のために「個」を抑えてきました。

けれどこれからは、
「個」と「個」が自由に輝きながら、
気持ちよくつながり合い、
新しい「集」を創っていく時代。

自分の“好き”を生きる人が増えることで、
世界には調和と温かさが広がっていく。

わたしたちは、“自分を喜ばせること”を通じて、
そんな新しいつながりを社会に広げていきます。

「わたしが笑えば、世界が笑う」
これが、わたしたちの合言葉。

あなたが“好き”を生きることで
誰かの笑顔や勇気に、そっと火が灯る。

一人ひとりが色とりどりに自分らしく咲き誇る
“百花繚乱の世界”を、
わたしたちと一緒に創っていきませんか?

About Us
ライフ・アトリエとは

わたしは、もう我慢して生きたくない。

誰かの期待に応えるためじゃなく、
「わたしの“好き”」を大切にして生きていきたい。

——そんな願いを、
願いのままで終わらせない場所。

ライフ・アトリエは、
“わたし”という命を喜ばせて生きると
決めた人たちが集う、
魂のアトリエです。


ここでは、
問いを通じて本当の自分に出会い、
好きや個性を育て、世界へと表現していくための

ワークショップ、講座、イベントなど
さまざまな体験を通して、

「わたし」が「わたしとして咲く」
人生を応援します。

こんなあなたのための場です

  • 自分を後回しにしてきた人

  • 「ちゃんと」や「役に立つ」に縛られてきた人

  • 「やりたい」より「求められること」「できること」を優先してきた人

  • 辛くても、笑顔で頑張ってきた人

  •  好きや楽しいで人生を満たしたい人

  • 本来の自分らしさ全開で生きたい人

  •  心の底から笑って生きていきたい人

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Vision
わたしたちが目指す世界

『個』と『個』が繋がり合い、無理なく、自然に“新しい集”が生まれる世界

誰かに合わせるんじゃなくて、わたしがわたしでいることで、惹かれ合う。
そんな“心地よいつながり”から生まれる、 あたらしいコミュニティのかたち。

 “好き”や“楽しい”が、心もお金も豊かにしていく世界

 「頑張る」が前提じゃなくていい。「わたしが楽しい」が、価値になる時代へ。
好きなことをしてるだけで、心が潤い、 結果として経済も巡っていく──そんな豊かさを選ぼう。

「誰かのために頑張る」から、「自分を喜ばせることで世界を照らす」へ

自分を後回しにしない。まず、わたしがわたしを喜ばせる。
その笑顔が、まわりを照らし、喜びの連鎖で世界を変えていく。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Activities
ライフ・アトリエ活動内容

“わたし”を楽しませる
セカスキ
「セカスキ」は、“世界は好きなもので溢れてる”を合言葉に、好きなことをシェア・体験し合うゆるやかなコミュニティ。 定期的にイベントも開催しており、好きを語ったり、新しい扉を開いたりしながら、“わたし”をときめかせる毎日を楽しんでいます。 セカスキは、ライフ・アトリエへの入口。まずはここから、自分の“好き”を大切にする人生をはじめてみませんか?ぜひ、あなたの“好き”も教えてくださいね。
“わたし”を整える
朝ラボ
「朝ラボ」は、あなたが「未来の“わたし”で生きる」ために、必要な土台を習慣化する朝活コミュニティ。平日毎朝5:30-6:30までZOOMで繋がり、掃除や感謝リスト、瞑想、運動、予祝など、人生を豊かにする習慣を仲間と一緒に楽しく続けていく場です。ひとりだとついサボってしまうことも、誰かの視線があることで、継続する理由になります。良い習慣を身につけるためにぜひご参加ください。
“わたし”を仕事にする
好きを仕事に!はじまりラボ
”好き”を仕事に!はじまりラボ~“わたし”で生きていく体験会~」(通称『好きラボ』)は、「“好き”を仕事にする」という世界をちょっとだけ試してみる1DAY体験の場です。好きなことで心もお金も豊かになりたいあなたのための場所。定期的に開催しているので、ピンときたタイミングでぜひお気軽にご参加ください。 “わたし”で生きる旅の、最初の一歩にぴったりの場です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
“わたし”で生きる
Arica~アリカ~
「Arica」は、“わたしの在り方・わたしの在り処”を見つける3ヶ月間の自己表現プログラム。自己探求することよりも、「こうなりたい!」という自分で“先に生きてしまう”ことを通じて、人生を豊かにしていきます。その中で、過去の自分に感謝を伝え、新たなステージへと歩み出すための濃密な時間。 気づきと変容を繰り返しながら、人生の軸を“自分”に戻していく場所です。
“わたし”を表現する
Runway Awake
「Runway Awake」は、“わたし”を表現するための魂のランウェイ。 ただ歩くだけじゃない。過去・現在・未来の“わたし”を言葉とビジュアルで表現し、内なる願いを世界に解き放つセレモニーです。最終到達点は年に一度のスペシャルステージ「The Royal Walk」。 そこは“自分を生きる”覚悟を決めた者だけが立てる舞台。誰かの期待ではなく、“わたしの物語”を堂々と歩いていきましょう。
“わたし”を魅せる
世界観ビジュアライゼーション
「世界観ビジュアライゼーション」は、あなたの本質をスタイリングと写真で“先取り”するセッションです。洋服やヘアメイクで外見を整えるだけでなく、「本当はこう生きたい」と願っている未来の姿を、今ここに具現化する——そんな魂のビジュアライズ体験。 ただのプロフィール写真撮影ではない、あなたの世界観を解き放つ“変身の儀式”です。まだ見ぬあなたの魅力に出会いましょう。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Media
メディア一覧

セカスキ公式LINE
「世界は“好き”であふれてる!」という世界で生きている仲間たちがゆるーくつながるLINEコミュニティ。ここでは、もっと自分の人生に“好き”を増やしたいと思う皆さまに、様々なイベントのご案内やメッセージをお届けしています!一緒に楽しんでいきましょう!
セカスキInstagram
月曜日から金曜日まで日替わりで、ライフ・アトリエメンバーが「世界は“好き”で溢れてる!」にまつわるエピソードやメッセージを写真付きでお届け。5人それぞれが様々な角度から語る“好き”が、きっとあなたの“好き”の発見や世界の拡張につながります!ぜひフォローしてください。
Facebookライブ
毎週火曜日の朝8:30から生放送でお届けする『カオリンの「教えて!まさみちゃん!」』。お仕事から生き方まで、さらに豊かになるためのヒントをお届けします!カオリンの元気で明るいパワーと、まさみのちょっとだけタメになる(かもしれない)叡智をお受け取りください!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Schedule
イベントスケジュール

気になるイベントの写真をタップして参加しよう!

Online
未来の”わたし”で生きる朝活コミュニティ 朝ラボ
平日毎朝 5:30〜6:30 オンライン
人生を豊かにするために、瞑想、掃除、感謝リスト、夢リスト・・・習慣化したいことはたくさんあるのに、日々、忙しくてやらずのまま。そんなあなたのための「みんなで送る朝時間」です。画面OFFでもOKなのでお気軽にご参加ください!
Online
【Masami】未来を紡ぐ「Unsung Hero」ラジオ出演
7月10日(木) 16:00~ オンライン 
ラジオ番組『未来を紡ぐ「Unsung Hero」』に出演します。「朗らかな日本の未来創生のため、活躍する方や組織をゲストにお招きしながら語り合う番組」です✨ネットやスマホで生放送配信となります!https://fmplapla.com/kanazawaseasidefm
Yokohama
【Masami】横浜市倫理法人会 会員スピーチ
7月12日(土) 6:30~ @横浜
これまでの体験や大切にしてきた想い、そしてこれから倫理の実践を通じて実現していきたいことなどをお届けします。倫理法人会の会員でなくても参加は可能です。早朝の時間帯ではありますが、ぜひ聴きにいらしてください。
Yokohama
【Masami】インスタライブ
7月23日(水) 21:00~ オンライン
癌サバイバーでもあり、医師でもある大北メディカルクリニック院長の松永敦先生と、Instagramにてコラボライブをさせていただきます。癌とともに生きた二人による真の幸せを見つけるためのトークライブ!医学的見地からもアドバイスをお届けします。
Fukuoka
【Masami】世界大会ランウェイ
7月26日(土)14:00~ @福岡
Mrs of the Year 福岡佐賀大会にて開催される、世界大会OGファイナリストによる世界大会ランウェイを歩かせていただきます。2022年に世界グランプリを頂戴した時のドレスで登場しますので、ぜひご参加ください!
Osaka
”好き”を仕事に!はじまりラボ
7月31日(木) 10:00~ @新宿
“好き”なことを仕事にしたい・・・誰もが一度はそんな思いを持ったことがあると思います。好きラボは、そんな人生をスタートさせるための体験会。あなたの“好き”が、誰かのよろこびになる。はじめての一歩を、この日から踏み出してみませんか。
Online
500人規模 ランウェイイベント Still Beautiful
9月6日(土) 午後 @大阪

Still Beautifulは、自身、または大切な人が病とともに生きるモデルたちによる、命の輝きと「在るだけで美しい」という真実を届けるランウェイステージ。500人規模の会場で共に歩くモデルも募集しています。詳細は写真をクリック!

New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

どれから参加すればいいか迷った方は・・・

まずはセカスキのLINEにご登録ください!

セカスキは
「世界は“好き”で溢れてる」を合言葉に
好きなものやことで人生を満たしたい人のための
ゆるーーーいLINEコミュニティ✨

みんなの“好き”を共有しつつ、
様々なイベント情報もお届けしています📩

Member
ライフ・アトリエメンバー

Masami | 世界を照らすメッセンジャー

ライフ・アトリエ 広報担当
「わたしがわたしを生きることが、世界を照らす」そんな新しい在り方を、人生で体現し、言葉で伝える存在。Masamiの言葉には、人の心を震わせるエネルギーが宿っている。 “変わりたい”と強く願う人も、なんとなく毎日をやり過ごしていた人も、思わず足を止めてしまう。その言葉は、鋭さと温かさをあわせ持ち、まっすぐに魂へ届く。 美しさ、オーラ、在り方そのものがメッセージとなり、ひと目で見る人の心を惹きつけ、ジャンヌダルクのように人々を鼓舞する圧倒的存在。存在そのものが憧れとなり、「あんな風に生きていいんだ」と、誰かの人生の選択肢を広げ、Masamiの言葉に触れることで、迷いを抱えていた人々が自然と動き出す。ライフ・アトリエでは、「自分を大切に生きる」ことを広めていく啓蒙の役割を担い、象徴として発信を続けている。育てるよりも放つ、教えるよりも照らす。Masamiの背中が、誰かの希望となり、勇気となる。 “自分を生きる”という時代の先導者として活動の幅を広げている。

Eri | 感性をかたちにする世界観プロデューサー

ライフ・アトリエ デザイン&ビジュアル担当
“まだ誰にも見えていない世界を、見えるようにする” Eriは、目に見えないイメージやエネルギーを、色・形・空間として可視化する才能の持ち主。一人ひとりの想いを汲み取り、言葉にならない衝動や感性をデザインへと昇華し、世界観というカタチで表現する。ふだんは、ナチュラルで“少年のような”自然体。「わからない」「それ、なんで?」と正直に問いを投げかけ、嫌なことにはちゃんとNOと言える。その飾らないスタンスが、かえって人を惹きつける。けれどスイッチが入った瞬間、表情が変わる。“Eriの世界”がクリアに立ち上がり、そこにそぐわないものは、たとえみんなが賛成しても採用しない。それは、誰にも見えていない未来が、Eriには見えているから。全体の流れと、そこに生きる個々の輝き——その両方をビジュアルでつないでいく。関わる人への情の深さと、繊細な感受性。そのギャップもまた、彼女の大きな魅力のひとつ。ライフ・アトリエでは、言葉だけでは届かない“空気や世界観”を伝えるデザイン面の要として活動している。

Megumi | 場をめぐらせる循環ディレクター

ライフ・アトリエ 組織&場づくり担当
Megumiは、極の間を自由に行き来する、“循環”の体現者。大局を見る俯瞰力と、目の前のひとりに寄り添う共感力。3次元と5次元、理論と感性、内と外。どちらにも偏らず、両方を見つめながら、それらを調和と共鳴へとつなげていく。影のマエストロ的存在として活躍する姿は、決して前に出過ぎず、静かに場全体をめぐらせていく存在。彼女がそこに“在る”だけで、空気が整い、人が安心し、場が自然と動き出す。でもそれだけじゃない。Megumiは、誰よりも“等身大”の自分を生きる達人でもある。「わかる〜」「自分もそう思うんだよね」と共感を生み出すその柔らかな言葉は、聞く人の心をゆるめ、行動の背中をそっと押していく。潔さとさっぱりした明るさも魅力で、気づけば“めぐみファンクラブ”ができてしまうほど。ライフ・アトリエでは、組織づくり・場づくりを担いながら、全国各地を旅し、出会った世界や気づきを伝える「循環の伝え手」としても活動中。「心震わせて、命燃やして、生きたい」その生き様が、まわりを巻き込み、笑顔を広げていく。

Wako | ときめき発掘ライフアーティスト

ライフ・アトリエ 美的体感・感性開花担当
Wakoは、“ときめき”の魔法使い。乙女心を忘れないその純粋さと、きゅんを求める飽くなき探求心で、人生のあらゆる瞬間に「きらめき」を見つけ出す。ただ想うだけじゃない。想ったら即、行動。感性に素直に生きる姿は、見ている人に「わたしもやってみたい!」という衝動を呼び起こす。彼女の魅力は、自分を満たし、愛し、喜ばせるという“感性の在り方”を、遠慮なく表現していること。丁寧なセルフケア、スタイル、生き方、そのすべてが「自分を愛でる」ことにつながっている。その世界観は、まさに“Wakoスタイル”として唯一無二。また、他者の魅力を見抜くセンスも抜群で、誰かの深く眠っている美しさに光を当て、「それ、最高だよ!」と笑顔で肯定してくれる。そのひと言が、人の心に火を灯し、忘れていたときめきを思い出させてくれる。ライフ・アトリエでは、感性をひらき、美的な体験を通じて“自分を愛する習慣”を育むプロジェクトを担当。セカンドハウスや自然との合宿、カフェの創造など、“Well-beingの国づくり”に向けて活動の幅を広げている。

Kaori | 気付きを生み出す共鳴ナビゲーター

ライフ・アトリエ 共振・磁場調律担当
Kaoriは、“教える人”ではない。“導く人”でもない。ただそこに“在る”ことで、空間そのものを変えてしまう、奇跡のような存在。彼女の放つ明るさとピュアなエネルギーは、まるで“元気玉”。言葉でも行動でも笑顔でも、触れる人すべてに元気とあたたかさを届ける。「かおりんがいると、なんか元気になる」そう言いたくなるその在り方は、太陽のようにあたたかく、空気のように自然で、磁石のように人を惹きつける。その魅力は、誰かに“変化を与える”のではなく、“共に笑い合い、感じ合い、気づき合う”ことで、場そのものを緩ませ、動かしていくところにある。「こうすべき」ではなく、「いまここ」を大切にしながら、湧き出る感性や言葉をシェアしていく姿は、まさに“共鳴のプロ”。ライフ・アトリエでは、無理なく輪に溶け込みながら、空間の“磁場”を調律し、みんなのエネルギーを底上げする役割を担っている。その柔らかくもしなやかな光が、場にいる人たちの心をふわりとほどき、それぞれの“好き”を自然に思い出させていく。
余白(80px)

あなたへの手紙

思い出して。

あなたがずっと、
心の奥にしまってきた“好き”のかけらを。

 

人のために頑張るのは、もう十分やってきた。

ちゃんとしなきゃ、役に立たなきゃって、
自分を置いてけぼりにしてきた。

 

でも本当は、知ってたよね。

 

わたしの“好き”には、力がある。

わたしが“わたし”として咲くことは、
誰かを照らすってこと。

 

ライフ・アトリエは、
そんなわたしたちが還る場所。

誰かの期待に応える場所じゃない。

 

あなたが“あなたでいること”が、
世界を育てる場所。



「わたしの“好き”で生きていく」って、

わがままなんかじゃない。

 

それは、
世界へのギフトになる“生き方の選択”。

 

もう、あなたの光を隠さなくていい。

いま、この国で一緒に生きよう。

 

あなたの中にある
「わたしを生きたい」という叫びこそが、

合図だから。

 

百花繚乱の世界へ、ようこそ。

あなたの花が咲く場所は、ここにある。

余白(80px)

お問い合わせ
CONTACT


会社情報

運営会社
ライズ株式会社/LISE Inc.
代表取締役
吉川聖弓
所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-11-30
新宿第五葉山ビル3F
設立
2009年9月18日(第16期)
取引銀行
みずほ銀行 新宿中央支店
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。