“好き”を仕事にするって、
どんな感じ?

「ちょっとだけ試してみる」
そんな1DAY体験やってます!
余白(40px)

こんな思いを持つあなたへ

  • 「やりたいかどうか」よりも、「お金になるかどうか」で選んでしまう
  • “好き”なことで生きたいけど、何が好きか正直わからない
  • SNSでは楽しそうに仕事している人を見ると、内心モヤモヤする
  • 自由に働きたいのに、責任や期待に縛られて身動きがとれない
  • “好き”なことを仕事にしたいけど、何から始めればいいのかわからない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そんなモヤモヤを感じながらも
ここまでひとり頑張って
責任も果たしてきたあなたへ。

わたしの“好き”が、
誰かのよろこびになる。



はじめての一歩を、
この日から
踏み出してみませんか

“好き”を仕事にする3つのステップ

「“好き”を
仕事にしたいと思っても、
何からすればいいか
わからない!

急に仕事をやめる
わけにもいかないし・・・」



いきなり全部をやめて
新しい道に方向転換するのは
ちょっと勇気がいりますね。


だから、
”好き”を仕事にするための
道のりを細分化して、

「あ、これならできるかも」

と、

人生に”好き”を
積み重ねていきませんか。


“好き”を仕事にするために

Step
1
「今のあなたの状況(現在地)」を知る
Step
2
「何が好きか」「本当はどうしたいか」を思い出す
Step
3
「今この瞬間からできる1歩目」をやる
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
好きラボでは、
この3つのステップを通じて

あなたの”好き”を
仕事にするための道筋に
光を当てていきます。

好きラボで得られること

  • 忘れていた「好き」に気づけるようになります

  • 今日からできる「“好き”を仕事に」する一歩がわかります

  • 他人軸ではなく「わたし基準」で選べる感覚が育ちます

  • 言葉にすることで、自分の”好き”や想いが整理されます

  • “好き”で生きることが、特別な人だけのものじゃないと気づけます

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ひとりで頑張るのではなく、

同じ想いを持つ人たちと
一緒に”好き”で生きるを
カタチにしていきませんか?

特別な準備も、
特別な経験もいりません。


まだ”好き”や
”やりたいこと”が
わからなくても大丈夫。

「今のあなた」
参加してみてください。 

開催概要

開催日時

【オンライン開催】
・7/10(木)
・8/7(木)
・9/11(木)

【リアル開催(新宿)】
・7/31(木)
・8/28(木)
・9/25(木)

※どの日程をご選択いただいても内容は同じです。
※何度でもご参加いただけます。

時間
10:00〜12:00
参加費
5,500円(税込)
※リアル回参加の場合は、ご自身のお茶代が 別途かかります。
お支払い方法
銀行振込またはクレジットカード決済
※銀行振込時の振込手数料はご負担ください。
参加方法

オンライン(zoom)またはリアル(新宿駅近くカフェ)
※ご参加いただく日程によって異なりますので、【開催日】欄にてご確認ください。

必要なもの

ノート・筆記用具

申し込み方法
当ページのお申し込みボタンから、オンライン参加かリアル参加を選んで、お申し込みください。
キャンセル

・少人数企画のため、お申し込み後のキャンセルはご遠慮いただいております。
・ご都合が悪くなった場合は、他の日程への振替にて対応しておりますので、公式LINEよりその旨、ご連絡ください。

お願い

・オンライン参加の場合、ZOOMの画面はONでお願いします。
・静かで集中できる場所でご参加ください。シェアしていただくこともありますので、声が出せる環境でのご参加をお願いします。
・他の皆さまの集中を妨げることになりますので、家事など、他のことをしながらの参加はご遠慮ください。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申し込みはこちら


好きラボは、
オンライン開催とリアル開催を
交互におこなっています。

お好きな回に、
何度でもご参加くださいね。

わたしたちがサポートします!


Wako
Wakoは、“ときめき”の魔法使い。乙女心を忘れないその純粋さと、きゅんを求める飽くなき探求心で、人生のあらゆる瞬間に「きらめき」を見つけ出す。ただ想うだけじゃない。想ったら即、行動。感性に素直に生きる姿は、見ている人に「わたしもやってみたい!」という衝動を呼び起こす。彼女の魅力は、自分を満たし、愛し、喜ばせるという“感性の在り方”を、遠慮なく表現していること。他者の魅力を見抜くセンスも抜群で、誰かの深く眠っている美しさに光を当て、「それ、最高だよ!」と笑顔で肯定してくれる。そのひと言が、人の心に火を灯し、忘れていたときめきを思い出させてくれる。
Kaori
Kaoriは、“教える人”ではない。“導く人”でもない。ただそこに“在る”ことで、空間そのものを変えてしまう存在。彼女の放つ明るさとピュアなエネルギーは、まるで“元気玉”。言葉でも行動でも笑顔でも、触れる人すべてに元気とあたたかさを届ける。その魅力は、誰かに“変化を与える”のではなく、“共に笑い合い、感じ合い、気づき合う”ことで、場そのものを緩ませ、動かしていくところにある。「こうすべき」ではなく、「いまここ」を大切にしながら、湧き出る感性や言葉をシェアしていく姿は、まさに“共鳴のプロ”。その場にいる人たちの心をふわりとほどき、それぞれの“好き”を自然に思い出させていく。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

最後に・・・

わたしたちはいつだって、
「もっと自由に」「もっと自分らしく」
生きたいと願ってる。


だけど、 正しさや役割の中で、
“わたし”を置き去りに
してしまう日もある。

自分の想いより
周りの期待を
優先してしまう瞬間もある。


そんなふうに
がんばってきた“わたし”に、
そっと伝えたい。


もう、
自分を後回しにしなくていい。

誰かのためじゃなく
「わたしのために」選んでいい。


この体験会は、
“わたし”に還る小さなスイッチ。


ちょっとした気づきが
未来を動かす
大きな一歩になるかもしれません。



さあ、 ひらけ!
わたしスイッチ!

お申し込みはこちら


好きラボは、
オンライン開催とリアル開催を
交互におこなっています。

お好きな回に、
何度でもご参加くださいね。